旅の疲れと乗り換えプラン

個人差はあるのだろうが、旅行で疲れるのは

普段使わない筋肉を使うからだと思う。

今回は主に肘から下、腿の全体、少しふくらはぎが筋肉痛。

足は歩き過ぎというよりも、観客席で窮屈な体勢取ってたのもあるだろうな。

腰に来なかったのは不幸中の幸いだった。

肘は、荷物だ。主にキャリーケースを階段昇降の際に持ち上げたりとか

力を込めるシーンが無意識のうちに多かったんだろう。手荷物も多かったし。

 

スケジュールによっては荷物を先にホテルに送ったり宅配で家に送ったり

チェックアウト後にホテルに預け帰り際に取りに寄ったり

さっさと最寄り駅のロッカーに入れるなりするんだけど

今回は2日目のスケジュールが行き当たりばったりで

そうなると帰りのルートでどこを通るかもその時次第だったので

駅やホテルにキャリーを預けられなかったうえ、

水族館内でゴロゴロ持ち歩かざるを得なかったという。

それで腕の筋肉を酷使して普段痛まない箇所が筋肉痛なんだろう。

 

歩くだけなら楽しくてナンボでも歩くんだけど

荷物が多いとか重い時ってそれだけで鬱陶しいよね。

 

さて6月の久留米行き。

天神から西鉄ルートをちょっと調べてみたら、乗り換えにめちゃ歩くのはもちろん

途中エレベーターは一切無く、何度も階段昇降があることを知った。

そっか、それだとまた疲れるパターンだな。

 

そしてもっと困った一文が。

 

西鉄は電車内にトイレが無い」

 

そっかー。

特急なら30分なのでもし尿意を催したところで我慢できる時間だ。

急行だと45分程度だったかな、これでもまあどうにか。

各停は結構時間かかるようだけど乗らないだろう。

というか、基本電車内のトイレに入ることはあまりない。

なんだけど、これって一種の「お守り」みたいなもんなんだよな。

いざとなればトイレに行けますよという。

それがあるかないかなのだ。

 

というわけで、めちゃ歩いて階段昇降の多い、車内にトイレない西鉄より

1000円高いけど新幹線で久留米駅から西鉄久留米駅へバス移動に決めた。

バスで所要時間8分、便数も多いみたい。

そうなると西鉄駅直結のHIホテル一択だよなあ。

 

まだあと3か月近くあるので一応各ホテルの口コミ読んでおこう。

 

*********

今気づいた!!

新幹線で久留米まで行くのは、博多乗り換えより小倉乗り換えの方が良くね?

博多で並んで待つより小倉からの方が乗客絶対少なそうだし

自由席でも間違いなく絶対座れるよな?

小倉ー久留米が35分、博多ー久留米が17分。なんなら立ってもいいけど。

乗り換え2分とかだけど向かいのホームに移るだけだよな?

まあこれもタイミングだよな。

小倉乗り換えでちょうど良い時間を調べてそれで行こう。

 

つか、それなら新下関乗り換えでもOKってことか。

でもそこだと降りる人が少ないから席が空かず座れる可能性が低い。

じゃあ小倉乗り換えとなると

 

地元駅12:11発、小倉で8分待ち、久留米13:18着、西鉄14時前着がベスト。

次の候補が13:11発、小倉8分、久留米14:18着、西鉄15時前着か。

早いのだと地元駅11:13発、新下7分、久留米12:18着、西鉄13時前着。

まあ最悪夕方までに久留米についてりゃいいんだけどな。

もし博多になるにしても便数多そうだし

どうにかなるだろう。

 

あれこれ調べてみて思う。

泊まらず日帰りで帰るのに間に合うんだがな……。

ただし在来線乗り継ぎで何度も乗り換えて2時間かかるけど。