いろんなことがスマホありき

先日「いろんなことがスマホありき」って書いた続き。

生活の中にスマホが浸透してますよ、という話。

 

確かに便利だと思うよ、カードだ現金だとあれこれ持ち歩かずに済むし

使ったことないけど飛行機のチェックインなんて

当日スマホをかざすだけで搭乗できるらしいとか。

 

あらゆる支払いをスマホ決済できるとかそれでポイント貯めるとか

使い様によっては本当に便利だと思う。

 

ただ、それって「スマホにするか、それとも他の方法か」を

チョイスできる場合だったら、という話。

現金持ち歩くのがイヤだからスマホ決済 →わかる

飛行機チケット発券が面倒だからスマホ →わかる

会員証などデジタル(アプリ)を選ぶ →わかる

 

こうやって選択肢がある中でスマホを使うのなら全然OKなんだよ、

でも最近はコロナ禍で極力接触を無くすという大義名分で

スマホでしか対応しない」というものが一気に増えた。

 

例えば、これまでカードだった近所のSCの会員カードは

カードが廃止されてスマホアプリだけになった。

私の職場の夕食レストランは、基本的に注文はお客様はご自身のスマホ

「ここから読み込んでオーダーしてください」になっている。

 

こうして、今までそうではなかったのにスマホ対応のみになると

何故自分のスマホのストレージやバッテリーを消費しないといけないのか

そこがすごくイラッとするんだよな。

特に、ストレージ。余計な容量は増やしたくないんだけど。

バッテリーや、場合によっては通信費自分持ちなのもなあ。

 

例えば飲食店とか、タブレットが設置してありそれでオーダーならいいのよ。

ただ、自分のスマホをオーダーのために使うのがイヤだ。

余計な会員アプリとかインストールして容量喰うのがイヤだ。

 

店側のサービスに自分のスマホのバッテリーと容量を使うのがイヤなのだ。

 

自分の仕事だと、お客様がポ〇タカードをアプリで提示されたり

お支払いをQR決済にする方は増えてきてるけど

「えーーっとーー」とかいちいちスマホスワイプして探されてるのが

余計な時間食ってて手間なんだよな。

QR決済に至ってはお客様ご自身が使い方よくわかってなくて

自分のスマホの決済用QRコードを出せない方も多い。

 

自分の仕事じゃなくてもレジで自分の前の人が

スマホをスワイプしながら「えーーっとーー」ってやって時間食ってると

予めさっさと画面出しとけよって思ってしまう。

 

********

そしてこないだ書いた、FMトランスミッター

最近のトランスミッターはスマホBluetoothで繋ぐのね、という話で。

もちろんスマホの中に音楽データを持っててそれを聴くのは便利だけど

私のようにスマホの容量は極力増やしたくない、

スマホのバッテリーは極力無駄遣いしたくないという人は

スマホ以外のデータで音楽を聴きたいのだが

それも徐々にできなくなりつつあるのね。

 

ちなみに私のスマホはバッテリー5000mAhと超大容量、

ストレージ64GB(マイクロSDで1TB付)。

バッテリーも容量も困窮してるわけではないんだけど

それでも、あまり無駄遣いしたくないんだよな。